1
▲
by kozosanndasu
| 2018-11-30 21:28
| 奈良
|
Comments(2)
叡福寺へは、上ノ太子駅から歩いて行きます。桜が咲いていました。11月24日の昼下がりびっくりです。
歩いて30分ほどで、叡福寺につきました。
南大門
境内
多宝塔
聖徳太子御廟(しょうとくたいしごびょう)平たく言えばお墓のことです。
酷暑の夏の爪痕なんでしょうか、美しくありません、残念です
気を取り直して境内を見てますと、三本の松が、ご神木のようです。
三鈷松 松の葉は本来2本らしくて、3本は珍しくご利益があるとのことで、持ち帰りました。
今年の夏があまりに暑く,紅葉は期待できないです。異常気象の為でしょうか。美しい紅葉を求めて新たなところへ行こうかとも思います。
▲
by kozosanndasu
| 2018-11-25 15:30
| 大阪
|
Comments(2)
1