人気ブログランキング | 話題のタグを見る

弘川寺 西行法師終焉地 7月28日

南河内郡河南町弘川にある弘川寺へ行きました。富田林駅から金剛バスに乗り
弘川寺 西行法師終焉地 7月28日_d0163073_20531227.jpg
終着駅河内から歩いて5分程で着きます。
弘川寺 西行法師終焉地 7月28日_d0163073_20551340.jpg

似雲法師が建立した西行堂
弘川寺 西行法師終焉地 7月28日_d0163073_2059202.jpg
弘川寺 西行法師終焉地 7月28日_d0163073_20593686.jpg

本坊
弘川寺 西行法師終焉地 7月28日_d0163073_2172120.jpg

天然記念物 海棠 4月半ばに咲くとのこと
弘川寺 西行法師終焉地 7月28日_d0163073_2181819.jpg

弘川寺 西行法師終焉地 7月28日_d0163073_21112865.jpg

桔梗が咲いておりました。
弘川寺 西行法師終焉地 7月28日_d0163073_21115732.jpg


弘川寺 西行法師終焉地 7月28日_d0163073_21154584.jpg





人気ブログランキングに参加しました。クリックお願いします
人気ブログランキングへ
Commented by subma707 at 2010-07-29 11:12 x
静かそうでとても良い所のようですね。場所は全然違うのでしょうが、
芭蕉の”静かさや 岩に染み入る 蝉の声”の情景を想像しました。
地図を見ると私の家からも竹之内街道を通ると近い事がわかりました。山の反対側ですが・・・。
Commented by ハル at 2010-07-29 14:55 x
木陰の西行堂がいい雰囲気ですね。西行は述懐歌にすぐれた歌僧、新古今集に最多歌数が採録されているとか。お陰で久しぶりに広辞苑を引きました。
Commented by 鬼太郎 at 2010-07-30 10:39 x
桔梗に反応して、図鑑を見ました。秋の七草です。春の七草が味を楽しむものに比べ、花をたのしむものとのことでした。
Commented by 鬼太郎 at 2010-07-30 10:39 x
桔梗に反応して、図鑑を見ました。秋の七草です。春の七草が味を楽しむものに比べ、花をたのしむものとのことでした。
Commented by kozosanndasu at 2010-07-30 20:34
subma707さんへ
ぜひ行かれたらいいと思います。夏の暑い山寺は誰もいません静かでいいんですが、少し残念なのは、近くにある小学校のチャイムがかなり響きます。
Commented by kozosanndasu at 2010-07-30 20:45
ハルさんへ
西行の事はあまりよくわかりません。吉野にも何かあるようです。ぜひ読み解いてください。春と秋に西行記念館が開館していますのでその時行かれたらいいでしょう。ちなみに秋は10月10日~11月20日です。
Commented by kozosanndasu at 2010-07-30 20:50
鬼太郎さんへ
ありがとうございます。私も桔梗にかなり興味があります。来年は蓮と桔梗が楽しめる京都の天得院へ行こうかと思います。
by kozosanndasu | 2010-07-28 21:20 | 大阪 | Comments(7)

気楽に写真撮ってます


by kozosanndasu